入会申込みフォーム

自然エネルギー市民の会に入会ご希望の方は、以下のフォームに必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。 >>私は、自然エネルギー市民の会に 一般会員  学生会員  団体会員…
続きを読む

カテゴリー: 参加する   タグ:   この投稿のパーマリンク

環境工作教室・風車つくりに参加

親も子も夢中、大型風車建設につなげてね ―いずみの森 自然体験企画に参加して― 11月3日、大阪府泉佐野市のいずみの森で開催された大阪いずみ市民生協の自然体験企画に協力団体としてCASAが「環境工作教室・風車…
続きを読む

カテゴリー: 活動・イベント, 活動報告   パーマリンク

地球温暖化防止の市民戦略

地球温暖化防止の市民戦略著者/訳者名 : 気候ネットワーク/編出版社名 : 中央法規出版 (ISBN: 4805846143)発行年月 : 2005年09月サイズ : 265P 21cm販売価格 : 2,100円(税込)
続きを読む

カテゴリー: メディア, 書籍紹介   パーマリンク

ポッポおひさま発電所のPR開始

―ポッポのおひさま発電所のPR、第一歩踏み出す― 2005年10月16日(日)、ポッポ第2保育園に設置を計画している市民共同太陽光発電所「ポッポのおひさま発電所(仮称)」のPRを、東大阪市の花園中央公園…
続きを読む

カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所, 活動・イベント, 活動報告   パーマリンク

化石燃料依存から、自然エネルギーを生かす社会への転換

普及を抑制するRPS法から固定価格買取制の導入へ温暖化防止のためには、化石燃料から自然エネルギーへの転換を根幹とする政策措置が求められます。しかしながら、現在の日本の政策はそれにブレーキをかけるものになっ…
続きを読む

カテゴリー: ニュースレター, メディア   パーマリンク

市民共同発電所全国フォーラム2004

報告:自然エネルギー市民の会運営委員 木村啓二市民がお金を出し合って自然エネルギー発電所を建設する「市民共同発電所」運動が1990年代半ば以降、全国に広がりつつある。現在、市民共同発電所は全国に50以上あるが…
続きを読む

カテゴリー: 活動・イベント, 活動報告   パーマリンク

PARE E-mailニュース10月号

PARE会議開催予定・・・参加をお待ちしています第3回常任運営委員会報告東大阪市民共同太陽光発電所・・・大阪府補助事業に採択ほかイベントの秋!・・・ボランティア募集中!!自然エネルギー海外視察ツアー・・・…
続きを読む

カテゴリー: ニュースレター   タグ:   この投稿のパーマリンク

大阪府民共同発電事業に採択なる

「みんなでやろうエコ発電!」に採択なる  ~平成17年度大阪府共同発電推進事業~ 地球温暖化やヒートアイランド現象などの地球環境問題がクローズアップされている中、太陽光発電や風力発電などの自然エネルギ…
続きを読む

カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所   パーマリンク

だれでもできるベランダ太陽光発電―身近な自然エネルギー入門

だれでもできるベランダ太陽光発電―身近な自然エネルギー入門著者/訳者名 : 自然エネルギー推進市民フォーラム/編 出版社名 : 合同出版 (ISBN:4-7726-0241-0) 発行年月 : 1999年10月 サイズ : 119P 21cm …
続きを読む

カテゴリー: メディア, 書籍紹介   パーマリンク

デンマークという国 自然エネルギー先進国―「風のがっこう」からのレポート

デンマークという国 自然エネルギー先進国―「風のがっこう」からのレポート著者/訳者名 : ケンジ・ステファン・スズキ/著出版社名 : 合同出版 (ISBN:4-7726-0312-3)発行年月 : 2003年06月サイズ : 182P 19cm販…
続きを読む

カテゴリー: メディア, 書籍紹介   パーマリンク