市民共同発電所プロジェクト
facebook
市民共同発電所
ポッポおひさま発電所点灯式ご案内
いよいよ点灯式~~ポッポおひさま発電所~~皆様のご協力により、いよいよ点灯式を次の通り開催し、発電を開始することになりました。こどもたちの笑顔と太陽エネルギーの輝きを確認して下さい。日時:3月11日(…
続きを読む
カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所
コメントをどうぞ
ポッポおひさま発電所点灯式ご案内
いよいよ点灯式~~ポッポおひさま発電所~~皆様のご協力により、いよいよ点灯式を次の通り開催し、発電を開始することになりました。こどもたちの笑顔と太陽エネルギーの輝きを確認して下さい。日時:3月11日(…
続きを読む
カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所
コメントをどうぞ
第3回現地説明会のご報告
席上、出資の申し出に感激 よかった園児・職員との温かいふれ合い この冬一番の寒気が来襲した新春早々の1月7日(土)、ポッポおひさま発電所の第3回現地説明会を開催した。参加者の防寒対策はバッ…
続きを読む
カテゴリー: ポッポおひさま発電所
コメントをどうぞ
自然エネルギーの普及が地域を変え、その力が政策を変える
「市民が進める温暖化防止2005」で ポッポのPRチラシ配布 2005年12月17~18日、京都で気候ネットワーク主催の「市民が進める温暖化防止2005」が開催された。初日の自然エネルギー分科会「いか…
続きを読む
カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所, 活動・イベント, 活動報告
コメントをどうぞ
ご挨拶
市民がエネルギーの消費者から生産者になる時代特定非営利活動法人自然エネルギー市民共同発電代表理事、立命館大学教授和田武 いま、地球温暖化が急速に進行し、世界各地で異常気象による被害が頻発しています。…
続きを読む
カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所
コメントをどうぞ
第3回現地説明会のご案内
☆☆☆聞きにきませんか☆☆☆地域の子供達を育む保育園の熱き思いを地域エネルギーを活かす市民共同発電を・・・子供達の元気な声がささえです・・・ 12月3日、第2回現地見学会を行ったところ、参加者から「こ…
続きを読む
カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所
コメントをどうぞ
ポッポおひさま発電所の取り組みが新聞掲載
ポッポおひさま発電所の取り組みが新聞に掲載されました。以下、内容を打ち直したものです。保育園の屋根に太陽光発電設置東大阪、市民の出資で 市民が出資して保育園の屋根に太陽光発電システムを設置し、子供たち…
続きを読む
カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所
コメントをどうぞ
第2回・現地説明会の開催報告(ポッポおひさま発電所)
子供達の元気な声に勇気付けられた参加者 ポッポおひさま発電所(仮称)の事業説明会が、12月3日、発電所が設置されるポッポ第2保育園にて開催された。 最初に今回の事業の切っ掛けを作った当会の藤永常任運営委員…
続きを読む
カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所
コメントをどうぞ
事業説明会のご案内(ポッポおひさま発電所)
事業説明会を開催します 計画しております市民共同発電所ポッポのおひさま発電所の意義と事業スキームについての説明会です。 現地見学会に参加できない会員向けに平日夜間の開催とします。 スライドなどで保育園…
続きを読む
カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所
コメントをどうぞ